3月12日、情報番組【スッキリ!】で
アイヌ民族を傷つける不適切な表現があったとして
問題になりました。
脳みそ夫さんがされた不適切発言は【差別用語】
だったそうです。
いったいどんな内容だったのでしょうか?
そしてなぜテレビで放送されてしまったのでしょうか?
調べてみました。
✔この記事の内容!
- アイヌ不適切な発言の内容は?
- アイヌ不適切発言は、なぜ放送されたのか?
- 脳みそ夫のプロフィール
- 脳みそ夫をかばうSNSの反応
- まとめ
あわせて読みたい
アイヌ不適切な発言の内容は?
日テレは今回の件に関して以下のような
コメントをしました。
「当該コーナーの担当者にこの表現が差別に当たるという認識が不足しており、放送前の確認も不十分でした。その結果、正しい判断ができないまま、アイヌ民族の方々を傷つける不適切な表現で放送してしまいました」としたうえで、「アイヌ民族の皆様、ならびに関係者の皆様に深くおわび申し上げるとともに、速やかに事例を社内に周知・検証し、研修を通じて再発防止に努めてまいります」
引用元:毎日新聞
差別発言が飛び出したのは
【Hulu】で配信されるアイヌ女性のドキュメンタリー
Future is MINE – アイヌ、私の声 –
この作品の紹介を【スッキりす】に扮した脳みそ夫が
「この作品とかけまして動物を見つけたととく。その心は、あ、犬!(アイヌ )」
と謎かけをしました。
こちらがその問題とされている動画です。
視聴者から
「アイヌ民族を犬とかけるのは不適切だ」
などと批判が寄せられたそうです。
【犬】という言葉は差別用語?
北海道大学アイヌ・先住民研究センターの北原モコットゥナ●(小文字のシ)准教授によると、民族名に「犬」という言葉をかけて、侮蔑することは昔から続いてきたという。
引用元:朝日新聞デジタル
日本では昔から道徳に外れた行いをする人を罵って、「犬畜生」という言葉が使われてきた。他にも「犬死」や「負け犬」、「犬侍」など「犬」という言葉は歴史的にあまり良い意味で使われていない。
引用元:Yahoo!ニュース
これが差別用語だったことを知らなった
人も多かったのではないでしょうか?
アイヌ不適切発言は、なぜ放送されたのか?
今回、脳みそ夫さんがされたコーナーは
テロップなどがあるので恐らく生放送ではありません。
これが本当に脳みそ夫さんが考えたネタだとしても
編集スタッフや制作側は何も思わないで
OKを出したのでしょうか?
若いスタッフが故の無知が原因?
【スッキリ!】の制作チームは
20代~30代がほとんどで
統括するプロデューサーはまだ40代。
若い人を使ったほうが人件費が
安く済むと考えているみたいです。
ちゃんとしたベテランのスタッフがいて
事前にチェックできていれば
今回のアイヌの人に対する差別発言は防げた
のではないでしょうか?
脳みそ夫のプロフィール
生年月日:1980年1月22日
出身地:千葉県
血液型:B型
特技:脳みそ夫コンボ/なぞかけ/大喜利/味噌の知識
趣味:読書/工作/散歩
脳みそ夫をかばうSNSの反応
まとめ
今回の件で抗議電話、抗議メールが
1日で多い日は1000件以上きてるみたいです。
テレビで放送する前に
誰かが気付くべきだったと思います。
いつまた、同じような差別発言をしないように
気を付けてほしいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
【4月4日追記】
「実は、問題となった台詞はすべて、番組の担当ディレクターの女性が考えました。最近までADだった番組制作会社の若手です。台本の中身を見た脳みそ夫は懸念を示していたので、彼女は収録前に社員のAプロデューサーに連絡をして判断を仰ぎました。しかし、A氏は何の対応も取らなかった。結果的に脳みそ夫だけが叩かれてしまった。いまも局は『差別発言』に台本があったことを隠し続けています」
引用元:週刊現代
と週刊現代で報じました。
脳みそ夫さんに責任転嫁していたことが
バレて、台本だったことも明らかになりました。
これでまた炎上してしまわないか心配です。